オヤジギャグと下ネタ

パンストフェチのみなさま🦵こんにちは\(^o^)/

パンスト鶯谷スタッフしほ☺です☆

蒸し蒸ししますね〜ムラムラしませんか?

本日も元気いっぱい営業しております♬

スキマ時間に是非、パンスト鶯谷で遊んでくださいね🍀

本日、まだまだご予約受け付けております\(^o^)/

 

わたくし、昭和生まれで昭和で育ってきました。

20代、会社員の頃なんて上司のオヤジギャグに普通に付き合っていた世代。

おじさんたちの下ネタも一緒に笑っていた時代。

でも、その頃からおじさんの下ネタに嫌悪感な女性はいたんです。いつも嫌な顔をしてた。

その気持もわからなくはない。

引く系の下ネタ言うおじさんも実際にはいたし。言い過ぎはサムイんです笑

でも、おじさんと一緒に笑ってる方が可愛がられたのも現実。

 

最近、歌手の俊ちゃんが不適切な発言をして問題になりましたよね。

Yahooニュースに俊ちゃんが状況説明した記事が載っていました。

「先週は僕がちょっと調子に乗りすぎたっていうのもありましてね、ちょっと下ネタも織り交ぜながら、昭和のつまらない親父ギャグみたいな感じで、いきすぎたジョークを連発したり、山本(恵里伽)アナにちょっかいを出したり」

俊ちゃんってきっと楽しくなるとハメ外しまくるタイプなんでしょうね。

周りが盛り上がってくると調子ついちゃうというか笑

「田原さんは番組内で、脚を高く上げるパフォーマンスについて、山本アナが『昨日、こんなに足上げたんですか?』と質問すると、『真ん中の脚はもっと上がるんだけどね』などと“下ネタ発言”を繰り出しました。」

『真ん中の脚はもっと上がるんだけどね』←これ面白いけど😂

真ん中の脚はもっと上がるって見栄張る感じがおじさん笑でも嫌いじゃない笑

おじさんって「真ん中の脚」って言いがちなのはなぜーーー爆笑

あぁ〜もうこういう下ネタは消えていくんですね〜冗談を言い合って笑い合うことも減るのかな?

その冗談も言っていいこと、悪いことの境目が難しくて高度だわ(^O^;)

これからの時代は、オヤジギャグも下ネタも消えていくんでしょう。

オヤジギャグや下ネタって言葉も死語になってしまうのか…

 

 

☆★☆きょうこさん☆★☆